人生の三分の一は寝ているのだから、寝具に金を掛けたほうが良い
よく聞く言葉ですね。私も若い頃はさほど熟睡できなくても、職場の昼休憩や土日に昼寝すれば良いと思っていましたが、如何せん年を取ると中々、リカバリーできず困るものです。
今回、一念発起して高級マットレスの中でも有名な西川のAiR スタンダードモデルを買ったので、レビューします。
今年一年頑張った自分へのご褒美に寝具なんていかがでしょうか?
- 凹みやすい腰部をしっかりと支えてくれる
- 凹凸部分が肩や踝、踵などにフィットする
- 横向きに寝ても朝、肩回りが痛くない
- ソフトとハードで分かりやすく選びやすい
- 取扱い店舗が多いので買う前に試せること
- セミダブル66,000円は幾らなんでも躊躇する
- 起床後、パッとマットレスを折り畳めない
- 折りたたむ際に使うマジックテープが不安
- カラバリがビビット過ぎて部屋に馴染まない
- セールなどに際して値下げを一切しない事
- 楽天市場に出店してないのでポイ活出来ない
デメリットがメリットを上回っていますが、寝具である以上、快適に寝れるか否か?が評価の重要な要素であるため、そこに大変満足しているので☆5としました。
良い点/長所
- 凹みやすい腰部をしっかりと支えてくれる
- 凹凸部分が肩や踝、踵などにフィットする
- 横向きに寝ても朝、肩回りが痛くない
- ソフトとハードで分かりやすく選びやすい
- 取扱い店舗が多いので買う前に試せること
凹みやすい腰部をしっかりと支えてくれる
ここ最近の寝具変遷は?というと…
- アイリスオーヤマのベッドマットレス
- 西川の敷布団と掛け布団のセット
- 西川のAiR
との順番になっていて、いまの部屋に住んでからは畳の上に直で敷いて寝ていました。
わりと腰痛には悩まされ続けていて、8年ほど前?ぐらいに椎間板ヘルニアにもなったので、身体、特に腰部については敏感に反応する方です。
で、それぞれの腰部に対する感想を書くと。
Case1:アイリスオーヤマのベッドマットレス
明らかに腰部が凹んでいて草。長時間の睡眠をしていると腰が痛くなる。
Case2:西川の敷布団と掛け布団のセット
腰部が支えられている感覚があり、かなりマシになる。
と、こんな感じの感想でした。正直、畳の上に安物の敷布団でもある程度は満足していました。
しかし、西川のAiRに寝るとですね、
あ、畳の上に安物の敷布団でも腰部凹んでるのが分かる!
ってレベルで微細な変化に気づくほど腰部を支えてくれているのがわかります。
腰部とAiRの間にある隙間はほぼ皆無なのに、腰部が一切凹んでいなくてまさにまっすぐ寝られているという、今までの寝具とは一線を画すのがよく分かります。
凹凸部分が肩や踝、踵などにフィットする
本製品は独自の凹凸を持ってて、この独自の凹凸によって自然な寝姿勢をキープするそうです。確かに寝てると、腰部が凹まないので納得。
それだけなのかな?と思ってたんですけど、数日寝て見ると凹凸が他にもいい仕事をしてくれることが分かりました。
横向きに寝る際、肩や踝の収まりが良い!
横向きに寝る私としては、肩や踝って収まりが悪いと、寝つきにくいというか寝る際のバランスが悪い?みたいな感じでモヤモヤするんですよ。
これのせいで後述するように肩を中心に朝から痛かったりするんですけど、収まりの悪い肩や踝が凹凸部分に綺麗に収まってくれるので、モヤモヤ感が無く、寝返りを打ってもバランスを気にすることが必要が無くなりました。
横向きに寝ても朝、肩回りが痛くない
以前の敷布団でも寝れはしましたが、朝起きて肩を少し回すと明らかに凝っているというか、疲れが取れていないことも酷い時は、ちょっと可動しづらいこともありました。笑
原因として考えたのが、
- 敷布団による負荷軽減が足りていない
- 本人が認識していないレベルで底つき
ということで、AiRにして寝ていると、横向きに寝ていても肩が痛くなることも底つき感を感じることはありません。
結果、朝起きても肩周りを含め身体が痛いと悩むこともありません。
ソフトとハードで分かりやすく選びやすい
高級マットレスを眺めているとですね、
- コンセプトに基づいたシリーズがいくつもあること
- 直かベッド、シーンや厚みなどで細分化されている
こんな感じで、種類が豊富なんです。もちろん、戦略としては種類を増やすことで多様なニーズに応えるという点で間違いではありませんが、選ぶ側としては、自分にとってベストのマットレスを探すのが困難になります。
その点、AiR S1は
- 敷布団タイプかベッドマットレスタイプか
- ソフトとハードのどっち
の4種類のみと実に選ぶのに迷わない。
しかも、身長と体重や利用環境、硬さの好みからどのマットレスを選ぶかその目安を教えてくれるのも大変良かった。
取扱い店舗が多いので買う前に試せること
合わない寝具を買うと、熟睡感はありませんし、寝起きの体も強張ってて、体調もすぐれません。そういう意味では、他人の評価よりも自分の体に合うかどうかが重要です。
その考えると、初めて買うならお試しが出来るか否かは非常に重要な要素だと言えます。
で、西川は店舗が多くあって、比較的、お試しできる機会に恵まれている製品と言えるのではないでしょうか。
私も買う前に2店舗ほどお店をはしごして、それぞれの店員さんから意見を聞きました。が、お店によって店員さんがSX(定価17万以上)を買う様に誘導してくることもあるので、流されず、「結構です」と断る胆力も必要。笑
Amazonではオフィシャルに取り扱ってくれているので、買うと決めたらAmazonで買うのも一つ手です。
私は、店舗で試してAmazonで買いました。(ごめんなさい)
悪い点/短所
- セミダブル66,000円は幾らなんでも躊躇する
- 起床後、パッとマットレスを折り畳めない
- 折りたたむ際に使うマジックテープが不安
- カラバリがビビット過ぎて部屋に馴染まない
- セールなどに際して値下げを一切しない事
- 楽天市場に出店してないのでポイ活出来ない
セミダブル66,000円は幾らなんでも躊躇する
高級マットレスかつ人生の三分の一は睡眠に費やしているとはいえ、物価高のご時世にポンと66,000円を支払うのには躊躇しましたよ、えぇ。
理由としては下記の2つですかね。
- 寝具にここまでお金をかけたことがない
- マットレスを変えた効果があるかどうか
寝具にここまでお金をかけたことがない
これは、私自身の問題でもあるんでしょうけど、この年齢(38歳)になるまで寝具に対してお金を掛けてきませんでした。
寝具 | 価格 |
---|---|
敷布団&掛け布団 | 12,800 |
タオルケット&毛布 | 実家からの貰いもの |
とこんな感じだったので、この寝具にお金を掛けた記憶が一切ないのに、いきなり寝具それもマットレス1つに66,000円を支払うことに躊躇しました。
マットレスを変えた効果があるかどうか
買う前ですが、どうしてもマットレスを変えた効果があるかどうか不安になりました。
以前の寝具でもある程度、寝た感じがあり、多少、寝起きの体が強張っていることを除けば、大きな不満は無し!
その状況で、66,000円の高級マットレスを買ってどこまで改善されるのか分かりませんでしたし、お試しの数分でこれからの長い時間を共にする寝具を決めてしまっていいのか?という部分もありました。
結局、いつものコスト計算して納得した
とはいえ、スマホと同じように毎日使うものです。意味ないこととは思いましたが、自分自身を納得させるためにコスト計算をしました。笑
- マットレスの寿命を3年とする
- 1年に10日ほどは実家で過ごす
66,000 ÷ (365 × 3-30) = 1日62円
ということで、1日あたり62円で快適な睡眠を得られるのであれば、先行投資だな!ってことで。
実際、寝て見るとその分の価値はあったと感じているので、さほど問題にはなりませんね。
起床後、パッとマットレスを折り畳めない
本製品は、三つ折りや折り目がついているタイプではありません。
そのため、干したり片づけたりする際はマットレスの裏側にあるマジックテープを使って折りたたんだAiRを固定する必要があるんですけど、これめっちゃ面倒くさい。
布団を片付けようとした場合、以下のようなステップを踏むことになります。
夏など、布団が薄く数も少なければ一緒に折りたたむことも可能でしょうけど、冬はこの手順を踏まないといけない。
んで、このステップをやっている時にも私は思いました。
面倒くさい!!
と。そして、こんなん毎日やってられるかい!とも。
とか言いつつ、私は基本平日敷きっぱなし、休日は立てかけておくスタイルなので、そこまで面倒臭さを感じませんが、毎日片付ける人にとっては、悪い点ですかね。
折りたたむ際に使うマジックテープが不安
三つ折りタイプでも、折り目が付いているタイプでもないため、折りたたむ際は裏面に縫い付けられているマジックテープで留めます。
が、個人的には”マジックテープは無いわ”と思いました。
というのも、マジックテープって何度も何度も付けたり外したりしていると、徐々に接着力が落ちてきて、最終的には留めることが出来なくなるわけですが、40,500円払ってこの仕組みを導入する理由が私にはわかりません。
もちろん、折りたたんで干したりする回数にもよりますが、何年も使うのですから他の方法を検討してほしいぐらい。
カラバリがビビット過ぎて部屋に馴染まない
私個人としては、そこまで気にはなりません。気にならないというよりも…
どうせ、布団を被せたら分からんやろ
部屋の雰囲気を気にしすぎたことない
部屋に誰か来る予定なんて無いから、実用性重視!
の精神で生きてるんで。笑
ただ、流石にブルー、イエロー、ピンクってビビットすぎるので、悪かった点として挙げておきますね。
セールなどに際して値下げを一切しない事
大半の人は好意的に受け取らないと思うので悪かった点として挙げておきます。
- 私は好意的に受け入れていますが、その理由は後述してます。
ブラックセールなどの大型のセールイベントで、西川が出している製品が安くなることもありますが、AiRに限って言えば、”ほぼ見たことない”レベルです。店舗で、送料無料はやっているようですが、本体価格が値引きは聞きません。
他メーカーの高級マットレスは大型セールイベントなどで安くなるのに比べると、安くならないのはデメリット。
ですが、個人的に言わせてもらえば、
- 値下げしない=自分の好きなタイミングで買うことができる
- 高い商品の値下げは商品に対する信用が揺らぎ、不安になる
と感じてしまうため、個人的にはこれぐらい高いならよほどのことが無い限り安くしないほうがブランドとしての信頼は担保出来ているのかなと感じます。
とはいえ、流石にメリットとも微妙ともいえるレベルではないので、悪い点として挙げさせてもらいました。
楽天市場に出店してないのでポイ活出来ない
物価高なので、セールなどで安く手に入れたいがAiRはそもそも値引きをしないため、大きな買い物になることは間違いありません。ともすれば、
値引きしないならせめてポイ活ぐらいさせろよ!
と思うのは当然といえば当然でしょう。そして、ポイ活といえば、色々とありますが、有名なのは楽天ポイント。
楽天カード+楽天市場+スーパーセールなどを組み合わせればいくらかポイントバックが付いて、お得に買うことが出来るのでは?と思うでしょうが、残念ながら、西川は楽天市場に出店していません。
最後に…
今年の大きい買い物として、今後数年に渡り使い続けるであろう高級マットレスを買うことにしました。
買ってみて、色んなデメリット(悪い点や短所)はありましたが、寝具ですから「睡眠には非常に満足」しています。
高いとはいえ、毎日使うものですし、睡眠は一日のパフォーマンスにも影響を与えるものですから、この記事を読んでいる人の中には「なかなかいい寝具に巡り合えない」という人もいるかと思います。
そんな人は、ぜひ店舗に足を運び、店員さんのお話を聞きながらAiRを試してみて下さい。
きっと分かります。笑
コメント