ということで、”地元民が行く”シリーズの第三弾は仙台市内で買ったり食べたりすることが出来る、仙台ならではの食べ物を3つほど紹介しつつ、番外編として1つ紹介します。
藤崎百貨店
藤崎百貨店は、仙台市内を中心に東北地方で店舗展開をする地元民なら良く知る百貨店です。が、私は上京する前からほぼ立ち寄りません。
そんな私が上京後は帰省するたびによく立ち寄る店になりました、それは何故か?
ここでしか買えないとある商品があるから。
三角定義油揚げ
そう、それが三角定義油揚げです。愛しているといっても過言ではない!
過去にこれを紹介したいがゆえに記事を書いたほどの私的お土産1位で、帰省するたびに可能な限り買って帰ります。
以前は、地方発送もしていたのですが、現在は地方発送しておらず仙台市内では藤崎百貨店か藤崎マーケットでしか買えない逸品となっていて、人が殺到する始末()
更に一人10袋までの制限が付いているのにも関わらず、店員さん曰く
GWや年末年始などは午前中には売切れます
と言わしめる。圧倒的人気を誇る商品!
そんな商品を今年のGWはしっかりと6袋ゲットして、1つは実家へ、2つは友人へのプレゼント、残りは自分用にしました。
プレゼントした友人からは「子供も美味しく食べていた」と喜ばれたので、また年末年始に帰ったら頑張ってゲットしてこようと思います()
そんな定義山三角油揚げにも問題があり、賞味期限が購入日から3日と短い。
ですが、冷凍保存しておくと食感もほぼ変わらないので、買ったらすぐ食べる分以外は冷凍保存しておくのがオススメ!
店舗情報
定義山三角油揚げが欲しい人は、地下2階に向かうように。
お茶の井ヶ田
仙台駅からアーケードに入る道なりに歩くとあるのが、喜久福で有名なお茶の井ヶ田があります。ちなみに、お茶の井ヶ田は初売りの福袋が全国的にも有名で、特に県内だとほぼ毎年、ニュースになります。
ずんだシェイク(アイス)
そんなお茶の井ヶ田でも、ご当地ドリンクのずんだシェイクはありますが、正直、ありきたりなので店内を散策していると…見慣れぬアイスを発見。
なんと、ずんだシェイクをアイスにしてしまった商品を発見したので、勢いそのままに購入してみることに…。
しばらく手に持ちつつ柔らかくなるまで待ってからアイスを食べてみると、バニラ味の中に粗く砕いたずんだの甘みが口の中いっぱいに広がり美味しい。
GWを含めこれから夏に向けて熱くなるので、ドリンクよりも個人的にアイスタイプのこっちが好み。
店舗情報
阿部蒲鉾店
仙台といえば、笹かまですね。そんな笹かまを生み出したお店が阿部蒲鉾店さんです。私的には”あべかま”と言ってますね。
GW後半の5/5のオープン前に通ったのですが、既に行列が出来ていました。
ひょうたん揚げ
なぜ行列が出来ているのか分からなかったのですが、どうやらキスマイサンドの旅で取り上げられたり、せっかくグルメで取り上げたことで一気に知名度が上がった模様。
もちろん、その前から知名度はありましたが、10時のオープン前から行列が出来るほどとは思いもしませんでした。
丸いかまぼこの周りを囲むように覆っているほんのり甘い生地、まさにアメリカンドッグ?といったところ。しかし、食べると記事の部分がボロッと取れてしまい、かまぼことの一体感が失われる…。
一地元民として言わせてもらうと、
これ食うぐらいなら笹かまのほうが美味い
って感じでしたね…いや、珍しいし美味しくないわけじゃないけど、300円なら旨いかまぼこ食べられるよ?と。
店舗情報
番外編:練り物
番外編として、どこのという縛りはありませんが、かまぼこや笹かま、ちくわ、さつま揚げなどの練り物全般は食べてほしいですね。
そこら辺のスーパーで買ったものでも、味の差がよく分かります。
特殊なお仕事で日本中を移動している兄曰く、「練り物は仙台が一番美味い」とのこと。そんでもって、私は?というと、
そこら辺のスーパーで買っても味の違いが分かる
と感じるほどでして、事実、私は実家に帰るとアホほど練り物を食べて、戻ってくるときに練り物を持って帰るほどなのですが、関東の自宅に戻ると練り物はあまり食べません。
オススメは「高浜」さんで作られた奴が比較的、安く美味しいかな?
最後に…
仙台市内で食べられる仙台ならではの食べ物を3つ+番外編を紹介しました。
いずれも、地元民が普段から食べるというより旅行などで訪れた際にはぜひ一度食べてみてほしいという感じでしたね。ひょうたん揚げはビミョーでしたが…。
オススメは、お土産としても優秀な三角定義油揚げでしょうか。
他にもオススメしたい食べ物があるので、それは年末年始に買ってくるので、その時、第2弾の記事を公開しますね。
コメント