アフィリエイト広告を利用しています

大量のスパイスと調味料が鎮座する業務用食品販売のお店”サトー商会”を紹介

業務用食品を扱うお店といえば、全国的にも”業務スーパー”という感覚だと思います。

が、宮城県には”業務スーパー”とは全く違う、業務用食品を扱うお店がありまして、そのお店の名前が「サトー商会」と言います。

そのサトー商会をご紹介します!

目次

サトー商会ってどんなお店?

昭和25年から始まり、仙台に本社を構えてます。

業務用食品販売を旨として、お弁当やレストランなどで使う資材も販売してて、老人ホームなどにも食品を卸しているガチ目なお店っス!

サトー商会 仙台朝市店に訪問!

JR仙台駅から徒歩5分

24年夏に撮影

仙台駅から徒歩5分ほどにある朝市に面したビルの1階にサトー商会 仙台朝市店があります。

この朝市、珍しく主要駅の近くにありまして、朝だと結構な人が往来していて、賑わっていますし、地元のニュースなんかだと年末年始はこの朝市の映像が流れたりするので、地元ではわりと良く知られています。

なお、上記とは別の意味で、ここが全国的に知られています。

飲食店の人が多いのが朝市店の特徴

仙台朝市店は、アーケードにも近いので開店前の飲食店での仕込み用に買いに来ているようなお客さんが多いのが特徴ですが、基本的に一般人も入店&買い物OKです。

業務用食品販売を旨としていますが、豆腐などの生鮮食品も数は少ないながら置いていたりしますので、私のような一般人が買い物に来ていますし。というか、うちの家では、サトー商会はスーパーと同じレベルで使ってますね。笑

とはいえ、わりかし人は少ないですね。私としては、凄く使いやすくて好きなんですが。

日本一魚臭いアニメイトで有名な場所

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次