アフィリエイト広告を利用しています

一人暮らしにオーブントースターは要らない?その理由と代わりになりそうな物を紹介

一人暮らしセットなどだと、わりと標準的な家電として用意されているオーブントースターだけどこの度、捨てました。

  • なぜ捨てたのか?
  • 代用できるのか?

この辺りについて記事にまとめていきます。

目次

なぜ捨てたのか?

オーブントースターを買って6〜7年ぐらい経過しましたが、この度、捨てました。

文章にして表すと、

使う頻度と用途に対して
スペースが見合ってない

分解して書いていくと下のようになります。

捨てた理由
  • 置くスペースがない
  • 使用の用途が限定的
  • トーストなら他の方法がある

以上、この3点が理由で捨てました。

それぞれ詳しく説明します。

置くスペースがない

わりと無茶苦茶な置き方

今までは、無理やりに近い形で炊飯器の横にオーブントースターを置いてました。

けど、下の記事にあるように炊飯器を買い替え、3合炊きから5.5合炊きにしたことで横幅的にオーブントースターが置けない事態…は把握していました。

例え、置けなくなっても工夫次第で置けるんです、冷蔵庫が小さければね。

みなさんも良くやったと思いますが、冷蔵庫の上に電子レンジやオーブンレンジを置く方法を使えば、オーブントースターを置く場所を確保できるわけ。

なんですが、私の場合は冷蔵庫が前にも言った通り一人暮らしには似つかぬ310ℓの冷蔵庫!

さすがにこの上に電子レンジは無理w

高さも170cmもあるので、電子レンジを置く工夫ができないので、オーブンレンジを置くスペースの確保ができない。

そのため、オーブントースターを捨てました。

使用の用途が限定的

こういうの作らんのよねぇ…

オーブントースターを使えば、

  • パンを焼いたり
  • グラタンに焦げをつけることも
  • 買って惣菜をカラッとできる

なんか出来ますが、ほんと申し訳ないが私の用途はパンを焼く以外に使い道がない

惣菜なんかレンチンで十分だし、グラタンを作る気なんて無いし、もしグラタンみたいなのを作ることがあればいまならオーブンレンジがあるんでそれで十分かなと。

ここまで考えたうえで、パンをトーストするためだけにサイズの大きいオーブントースターって要る?ってなって、捨てました。

トーストなら他の方法がある

で、パンをトーストするだけならオーブントースターである必要は無いかと思いました。

要は、焼けりゃいいんですよ、焼けりゃ!!

パッと思いつく方法として

  • フライパン
  • 魚焼きグリル
  • オーブンレンジ

で、代用できそうだなって感じたので、とりあえず捨てて無理なら改めて場所を確保して買おうと考えたので、サクッと捨てちゃいました。

トースター以外でパンをトーストする方法

我が家では、パン焼き専用家電に成り下がってたオーブントースターを捨てたことで、どうやってトーストするかを色々と考えてみた。

  • フライパン
  • 魚焼きグリル
  • オーブンレンジ

3ついずれとも試せたので、それぞれ試してみた。

その結果をざっくり書くと、

項目/トースト方法フライパン
魚焼きグリル
オーブンレンジ
掛かった
時間
表面 2:00
裏面 0:45
表面 3:00
裏面 1:35
表面 3:30
裏面 1:10
焼き上がりムラ有綺麗普通
扱いやすさ視界内に収まるタイマー等で工夫音などで確実
筆者
オススメ
止めとけ一押しグリルが無いなら

それでは、詳細にいきましょ!

フライパン

汚いですが、3年使い続けてます

いの一番に思いつくのが、フライパンでトーストする方法で、我が家には鉄フライパンがあるので、試した。

感想
  • すぐトーストできる
  • 両面に焼き目がつくまで2:45と最速
  • パンをひっくり返さないといけない
  • 一口コンロだと他の調理が出来ない
  • 食パンの耳が先に焦げ付いてしまう
  • テフロンのダメージが凄そう

両面がトーストされるまでの時間は、今回試した3種のうち最速だし、大体どの家にもあるのでそういう意味では良い

けど、一人暮らしのキッチンは大抵、コンロが一口しかないので、トースト中は他の調理が出来ない。

トースト後の食パンを見ると分かるが、
食パンの耳が先に焦げてしまうし、ムラも酷い。

テフロン加工のフライパンの場合は、熱によるダメージが凄そうで多用しようとは思わないな。

魚焼きグリル

最近、新しくなった魚焼きグリル

フライパンでパンをトーストする方法の次に思いついたのが、魚焼きグリルでパンをトーストする方法です。

ということで、こちらも早速、実践!!

感想
  • トーストしながら他の調理が出来る
  • 綺麗な焼き目がつく
  • 高さのあるグラタン系もOK
  • パンをひっくり返さないといけない
  • 両面に焼き目がつくまで4:35掛かる
  • 魚の匂いが移る危険性アリ
  • 一人暮らしの物件に少ない
  • 気を付けないと黒焦げになりそう

初めて、魚焼きグリルでトーストしましたが、今回試した3つのうち、オーブントースターと大して差が無いぐらい綺麗に焼けました。

裏面はちょっと時間配分をミスって若干焦げが多いですが、これぐらいフライパンに比べれば全然なので、個人的に魚焼きグリルが一番良いと感じます。

ただ、デメリットがちょっとねぇ…といったところ。

特大級のデメリットといえば、魚の匂いが移るかもしれないってことと、一人暮らしの物件だと探すのが苦労しそう

加えて、裏面のトースト時間が表面の半分(1:35)で、ここまで焼き目が付いたので、時間には注意しないと行けないので、気を抜いたら黒焦げってありそう()

オーブンレンジ

いまだ価格.com上位機種

フライパンや魚焼きグリルはすぐ思いついたんだけど、しばらくして

あれ?我が家のオーブンレンジイケんじゃね?

ということに気づき、調べてみると我が家にあるオーブンレンジでもトーストが可能だったので、こちらも試す!

感想
  • トーストしながら他の調理が出来る
  • 比較的、綺麗な焼き目がつく
  • 高さのあるグラタン系もOK
  • パンをひっくり返さないといけない
  • 両面に焼き目がつくまで4:40掛かる
  • オーブンレンジ自体がお高い

魚焼きグリルが無いなら、一番手堅いなと感じたのがオーブンレンジによるトーストでした。

私が持っているオーブンレンジは時間で裏返さなきゃいけないのですが、裏返しのタイミングで音が鳴るので、魚焼きグリルの時のように気を配る必要はありません。

しかも、1口コンロが多い一人暮らしだと、他の調理が出来るので無駄な時間が無くなりますよね!

ただ、問題があるとすればオーブンレンジが高いってことでしょうか。

ミドルレンジのオーブンレンジでも3万前後しますので、パンをトーストするためだけにオーブンレンジを買うというより、買い替えのタイミングや料理をよくするっていう人が持っていて、その場合に利用するって流れでしょうか。

私が選んだのは…

3つの方法を試して、選んだのは
魚焼きグリル』でした。

やっぱりこいつが良いです。

トースト加減の難しさはありますが、パンをトーストするのは朝が多いので、コンロとオーブンレンジがそれぞれ使える状況であるっていうのは個人的に大きな利点かと。

特に、私の場合はお昼の弁当用のおかずを作るためにコンロもレンジもフル稼働に近いので…。

その点で言えば、魚焼きグリルって引っ越しするまで使わなかったなんて人がいるぐらい使う機会がないらしいので、それなら魚焼きグリルをパンをトーストする専用にしちゃっていいんじゃない?って。笑

ちなみに、私は焼き魚を焼いたり、タンドリーチキンを焼いたりするのでまぁまぁ登場機会が多い。

加えて、1枚のみなら置く場所次第ではありますが、なにかもう1つ同時に焼けそうなのも良い。

パンを手前に奥にその他のおかず置いて焼ける?

とりあえず、しばらくはトーストは魚焼きグリルで頑張ってみようかと思います。

最後に…

冒頭にも書きましたが、オーブントースターって無意識のうちに必要な家電と思っていましたが、冷静に分析して自分にとって必要かどうか?という視点で考えてみて、思い切って捨てました。

勿論、炊飯器を買ったという契機ありきですが。笑

現状、捨てて困ったことはありません。

むしろ、部屋がスッキリしました。(別にミニマリストなんかを目指しちゃいませんZE☆

他には、オーブントースターのパンくずトレイを掃除する必要が無くなり、やらなきゃいけないことが減ってわりと快適な生活になっています。

オーブントースター限らず本当に必要な物か?という視点で部屋の整理をしてみるのは如何でしょう?

次は、掃除機を捨てた話です、さようなら!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次