アフィリエイト広告を利用しています

【地元民が行く】仙台市内や県内にしかない飲食チェーン店を紹介

仙台にしかないチェーン店を紹介していこうかなと思います。GWは終わりましたが、まだ夏季と冬季休暇がありますので、その際に参考になれば良いなと。

目次

ラーメン堂 仙台っ子

私が帰省する時は、大体11時前後に仙台駅に着くようにすることが多いのですが、その理由はただ一つ!

ラーメンが食べたい!!

具体的に言うと仙台っ子ラーメンが食べたい

ということで、こちら。

仙台駅から5分ぐらいの距離にある家系ラーメンの「ラーメン堂 仙台っ子」になります。

ぶっちゃけ、地元民がこのラーメン屋を正式名でいうことはほぼ無い気がするんですよね、地元民的には「仙台っ子ラーメン」のほうが通りがいい。

仙台駅前店の店構え

仙台駅前店は仙台駅から5分ぐらいでつく場所にあるため、学生やサラリーマン、家族連れで食べにくる人もいます。

ただ、ちょっと面倒なところがあってですね。

駅前店は入口と出口が別々になってて、仙台駅から歩いていくと目に入るのがビルの正面にあるドアは出口なのです。入り口はどこって話ですが、左手にある通路にビルの奥に入ると入口があります。

席数は39席あり、うちカウンターは9席と少ない。

昼時になると立地からか行列が出来たりしますが、そこはラーメン店の回転率といった感じで早めに席に座ることができます。

定番の仙台っ子ラーメン750円を頂きます!

基本的に、メニューは仙台っ子ラーメンのみで、ラーメンを注文するとライスが無料でつく辺りも家系!って感じがします。

今回、私は仙台っ子ラーメン+ライスで750円

適度な濃度でありながら豚骨の味がする、深みのあるスープが良い。そして小松菜や海苔もあり、ご飯をガツガツ食いたくなるいい塩梅の味の濃さが最高!

また、メニュー表の上にしれっと書かれている油の多め、少なめ、味の濃い、薄いにも対応しているのもポイントが高い。

帰ってきたら食べないとダメなんだよ

そう思わせる、何とも言えない中毒性のある家系ラーメン、それが仙台っ子ラーメンの特徴かな?と思ったりします。

店舗によって違いのあるのが特徴的

実は地元民の間でも、仙台っ子ラーメンはドコドコの店舗が好き!というのがある。

というのも、ラーメン堂 仙台っ子は店によって、スープの濃度使っている麺の違いや中太麺以外を用意しているお店もある。

そのため、食べ比べして地元民、それぞれ好みの仙台っ子ラーメンがあるほどです。

気になる方は全店舗制覇してみるのも面白いかもしれません。

店舗情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次